まわりから「モデルやってみたら?」と言われる事があって少し興味はあったけど、どうしたらいいかわからないし、
知らない不安からモデルの応募に思い切きれなかった方へ
momo撮影会のモデルとして、安心とモデルとしての知識と経験のサポートを受けて、
自らの本来の魅力を引き出し、
あなた本来の美しい写真を撮られるスキルを身に着けませんか!?
↓↓↓ こんな不安はありませんか!? ↓↓↓
- 今の自分で通用するのだろうか?
- モデルと打ち解けられるだろうか?
- 人見知りだけど、コミュニケーション取れるだろうか?
- 容姿に自信がない
- SNS投稿が苦痛
- 写真撮られるのがそんなに上手じゃない
- 熱狂的なファンみたいな人にストーカーされたらどうしよう
ひとつづつ解説していきますね!
ポートレートモデル経験者で、入ってすぐに通用する人も居ますが、9割方の人は在籍してからスキルを身に着けていきます。
ポートレートモデル経験がなくても、コンテストに出たり、福娘していたりで人に見られることに抵抗が少ない人もいれば、今まで人前で写真撮られた事がなく、初めの頃はなかなか慣れない人もいます。
また、勘が良くてモデルとしての自分をすぐに捉えれる人も居れば、場数と期間を多く要する人も居ます。
モデルとしてのスキルにバラつきがある為、皆に撮影モデルとしてのマニュアルを渡して、未経験の人には撮影会に出演する前に別日で時間を使ってもらって撮影練習と撮影の流れを行っています
長く在籍するモデルも居れば、入ってまだ間もないモデルも居ます。
無理に頑張らなくても、何度も顔を合わせていれば自然に会話する事も増えていきます。
全員常に一緒ではなく、相性とかもあるので、居やすい人の近くに居たり、自分に余裕がなければ離れた所にひとりで居たりとその時々で良い様に振舞えば大丈夫です。
私が思うに、まずはフラットな状態で居て、ふさぎ込まない事でしょうか?
ずっと下向いてたり、警戒心が強いとなかなか話しかけにくいので。
momo関西では、派閥があったり、リーダー格が仕切ってという事はなく、全体的にぼわんとした感じです。
モデルだから全員が陽キャラ!という事でもなく、内向的な人もまあまあ居ます。
必ずしも「陽キャラ」が良い訳ではなく、自身の性格特性に合った前向きなコミュニケーションを行っていけば良いです。
後ろ向きな考え方、悲観的な場合は何も良い事を生み出さないのでそこは改善した方が良いと思います。
多くは本人が良くない方に意味づけてしまっているだけですので。
コミュニケーションは”地”で行える人も居ますが、「スキル」なので、知識と場数で身に付いていきます。
一定以上の容姿は必要になってきます。
ただ、初めから100%の状態という人はあまり居なくて、撮られる写真で自分を確認しながら、メイク、髪型、体系、服装、それに表情、雰囲気を徐々に良くしていくイメージで考えてもらえればと思います
momo関西でも、苦手な人、放置気味な人は居ます。
ただ、何がそんなに苦手なのか分解して考えたら、案外大したことなくて、自分がそう思い込んでいるだけという事が多いです。
SNS投稿に完璧を求めたり、人からの評価を気にし過ぎたらしんどいと思います。
まだ撮ってないカメラマンさんからすれば、どんな人で接しやすいか、共通の話題があるか、この人と撮影したいなという人間味の部分が感じられるか。
これらがあるのとないのとでは随分結果は変わってきます。
興味はあるけど、撮影予約までに至らないモデルは、興味ある・ないの比率が、0:100ではなく、49:51のギリギリの判断で見過ごされているかもしれません。
SNSやり出すと、私生活にまで時間が食い込んできますが、移動時間、合間時間をうまく活用してと無理ない感じで良いと思います。
慣れないうちは自分の写真みて「こんなはずじゃない」みたいに感じることはあると思います。
momo関西で、半年意欲的に出演して良くならない人は居ないので
(人それぞれ差はありかもしれませんが)
その為、大きな問題ではないと思います。
アイドルやミスキャンパスでは聞きますが、momo関西では”熱狂的なファン”に関するにエピソードは聞きません。
仮に熱狂的なファンにストーカーされる場合、自身がスキだらけだったり、本人は認めないですが、自分からそういった方向になる言動をしている事が多いと思います。
10代、20代の女の子が親くらいの年齢の大人に自分で太刀打ちするのかと考えた場合、私は難しいと思っています。
スキがある人は自分で気づかないからです。
熱狂的なファン対策は必要性が高くないので意識していませんが、スキのある部分に対しての助言や、トラブル防止では運営としてサポートしていきます。
応募について
専属モデル応募資格
※関西での撮影会になります。
- 他の撮影会に参加していない人
- 個人でフリーモデル活動を行っていない人
- 半年以上在籍して活動できる人
- 28歳くらいまでの人
※芸能事務所在籍の方も可
※関西での撮影会です。関西近郊にお住まいの方、通える方のみ
こんな方は審査に洩れます
ご本人が明確にわかる写真がない、少ない
※撮影会モデルの応募なので
※アプリ加工、プリクラだとご本人が確認できません
応募の流れ
他の撮影会と方針や考え方が違う部分もありますので、momo撮影会のホームページやツイッターはぜひ予め確認下さい。
1,こちらの応募フォームから必要事項を記入下さい。
(SNSに写真少ない方はこちらのメールアドレスからできるだけたくさんの写真を送って下さい)
2,通過者のみに面談の日時に関して連絡いたします。
3,面談にお越しいただき、お話しを伺います
こちらからは待遇面、考え方、スタンスについてお伝えします。
4,面談で互いに相違なければ、出演に向けての準備を進めていきます。
写真のご提供
ツイッターアカウント新規作成
プロフィールに記載の情報提供
5,別日に撮影の流れを行います
6,ここまでの作業が完了後に実際に出演いただける撮影スケジュールを送ります